
こんばんわ~
今日は11月23日、

『いい夫妻の日』


なのです~!!
・・・が、皆さま、ご存知でしたか?実は圭子も、今朝のニュースで初めて知りました。いい夫婦の日に続いていい夫妻の日・・・「どんだけいい夫婦にしたいねんっ!!」というつっこみ

は、さておきまして・・・
昨日の『いい夫婦の日』に、例の





婚活パーティ


がサッポロビール名取工場さんを会場に開催されました~
ただし表向きは、あくまでも「ボージョレーヌーボーと名取産クールボジャワインを楽しむ夕べ」ということでしたので、130名あまりの参加者の中、年代層も幅広いものがございましたが、モチロン未婚の男女がたくさん。わが社からも、社長が精鋭!?の美人女性社員3名



を連れて参加いたしました~(ほとんど保護者の感覚??

なんですけどぉ~)
サッポロビール工場長さんのご好意で、ボージョレーヌーボー以外のおいしいワインもたくさん準備され、さまざまに試飲しながら各テーブルで会話も大いに盛り上がりました。テーブル対抗ゲームで盛り上がりも最高潮に!!

今回、名取市商工会の方々がお世話役で、名取市企業連絡会の主催でしたが、仙台南法人会青年部、名取市商工会青年部も共催でしたので、企業や商店の若旦那さん、青年社長さん、後継者といった・・・しかも独身・・・方々の参加もかなり目立ちましたね~。
初コーディネーターをした圭子の感想。

一つ・・・今の不況時代は、゛農家の嫁゛より、゛商店や会社経営者の後継者の嫁゛が不足している~っ


二つ・・・その後継者は、「嫁に苦労させるとわかっていて、嫁にはできない、・・・申し訳なくて結婚できない」という、やさしい男性が多いっ!!やさしすぎるのよねぇ~っ・・・。


三つ・・・そんなこと言ってたら、永遠に独身で終わってしまうぞぉ~っ・・・ってこと。はぁ~っ(ため息)


四つ・・・今の時代だからこそ、昔よくいた「おせっかいおばさん」・・・みたいな人が絶対必要ですわよ~自分の利益に関係なくお世話をやいてあげるような・・・よけいなお世話かっ



あはっ

五つ・・・老若男女にかかわらず、既婚の方々が新しい出会いに積極的なんですよね~!!その次は、未婚のちょっと年を重ねた・・・というか、30代のお姉さんタイプの方々。独身の男性は、割合に消極的なんだわね~・・・だから独身なのか??

六つ・・・名取市内の企業で働く未婚の方々に、出会いのチャンスを!というこの試み、何度か回を重ねていってほしいと思います。そんな中から何組かのカップルが生まれたら、・・・圭子たちコーディネーターの願いです

これで終わろうとしたら・・・あらら、画像の説明が・・・。
いい夫婦の日、いい夫妻の日も終わったら、いよいよ

御歳暮シーズン

でございます~
ささ圭の「カステラ焼」、職人が一枚づつ焼いた上品な味わいはこの季節ならではのもの。ぜひご賞味くださいませ~
スポンサーサイト